contrefaire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

contrefaire /kɔ̃trəfεːr/

VI [他動] (過去分詞 contrefait,現在分詞 contrefaisant)

➊ …をまねて笑いものにする.

contrefaire la voix de qn|…の声をまねる.

➋ …を不正にまねる,偽造する.

contrefaire la signature de qn|…のサインを偽ってまねる

contrefaire une [de la] monnaie|にせ金を造る.

➌ (欺くために)〔自身の声,筆跡など〕を変える.

contrefaire sa voix au téléphone|電話口で声色を使う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む