contrefaire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

contrefaire /kɔ̃trəfεːr/

VI [他動] (過去分詞 contrefait,現在分詞 contrefaisant)

➊ …をまねて笑いものにする.

contrefaire la voix de qn|…の声をまねる.

➋ …を不正にまねる,偽造する.

contrefaire la signature de qn|…のサインを偽ってまねる

contrefaire une [de la] monnaie|にせ金を造る.

➌ (欺くために)〔自身の声,筆跡など〕を変える.

contrefaire sa voix au téléphone|電話口で声色を使う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む