contresens

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

contresens /kɔ̃trəsɑ̃ːs/

[男]

➊ 意味の取り違え,誤解,誤読,誤訳.

faire un contresens dans une traduction|誤訳する

Il a pris le contresens de mes paroles.|彼は私の言ったことを誤解した.

➋ 非常識,不自然.

Un vin sucré avec du poisson, c'est un contresens.|魚料理に甘いワインなんて常識外れだ.

➌ (通常と)反対の方向.

à contresens (de qc)

(1) 逆の意味に,誤った意味で.

interpréter une phrase à contresens|文を誤って解釈する.

(2) (…と)逆方向に.

marcher à contresens de la foule|群衆(の流れ)に逆らって歩く.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む