coordonner

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

coordonner /kɔɔrdɔne/

[他動]

➊ …を調整する;連携させる,うまく組み合わせる.

Le comité a pour but de coordonner les secours.|その委員会は救援活動の調整[連携]を図ることを目的としている.

coordonner A à [avec] B|AをBと連携させる,うまく組み合わせる.

➋ 〔衣服など〕をコーディネートする.

➌ 〖文法〗 〔接続詞が語など〕を等位に置く.

se coordonner

[代動]

➊ 調和する,うまく組み合わさる.

➋ 〖文法〗 等位に置かれる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android