couture

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

couture /kutyːr クテュール/

[女]

縫うこと,仕立て;縫い物,仕立て物.

faire de la couture|裁縫をする

boîte à couture|裁縫箱.

縫い目

les coutures d'un vêtement|服の縫い目

des bas sans coutures|シームレス・ストッキング.

➌ (高級)婦人服仕立て業.

la haute couture|⸨集合的に⸩ オートクチュール

la haute couture parisienne|パリのオートクチュールデザイナー

maison de couture|オートクチュールの店,注文服店

travailler dans la couture|婦人服関係の仕事をする

vêtement haute couture|オートクチュールの服.

battre qn à plate (s) couture(s)

…を完全に打ち負かす,完膚なきまでに打ち破る.

examiner [regarder] qc/qn sur [sous] toutes les coutures

…を詳細に検討する,あらゆる角度から調べる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

couture

[女]

❶ 裁縫,仕立て;縫い物.

❷ 婦人服仕立て業.

❸ 縫い目;[話]細長い傷跡.

battre à plate(s) ~(s)

完膚なきまでに打ち負かす.

haute

オートクチュール(の).

sur [sous] toutes less

詳細に,じっくりと.

couturé, e

[形]傷跡のある.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む