couver

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

couver /kuve/

[他動]

➊ 〔鳥が卵〕を抱く,かえす.

➋ …を甘やかす.

➌ 〔陰謀など〕をひそかにたくらむ.

➍ 〔病気〕にかかりかけている.

Il couve une grippe.|彼は風邪を引きかけている.

couver qc/qn ⌈des yeux [du regard]

…を物欲しげに見つめる;いとしげにじっと見る.

━[自動] くすぶっている,ひそんでいる,ひそかに準備されている.

Le feu couve sous la cendre.|灰の下で火がくすぶっている.

se couver

[代動]

➊ 〔卵が〕かえされる.

➋ 〔陰謀などが〕ひそかに企てられる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

couver

[他]

❶ (鳥が卵を)抱く;過保護に育てる.

❷ (計画などを)ひそかに抱く.

❸ (病気に)かかりかけている.

des yeux [du regard]

物欲しげ[いとしげ]に見る.

━[自]くすぶる;ひそかに準備される[進行する].

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android