すべて 

crâne

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

crâne1 /krɑːn クラーヌ/

[男]

頭蓋(とうがい),頭蓋骨.

se briser le crâne|頭の骨を折る

la fracture du crâne|頭蓋骨骨折.

➋ ⸨話⸩ 頭,頭頂部.

crâne chauve|はげ頭(の男)

avoir mal au crâne|頭が痛い.

➌ ⸨話⸩ 頭脳,知能,分別.

avoir le crâne dur|頭が固い,物分かりが悪い

Il n'a rien dans le crâne.|彼は頭の中が空っぽだ.

bourrage de crâne

⸨話⸩ 誇大宣伝;詰め込み教育[主義];洗脳.

bourrer le crâne de [à] qn
faire du bourrage du crâne à qn

⸨話⸩ …を欺く,にでたらめを吹き込む.

crâne2 /krɑːn/

[形]

➊ 威勢のよい,勇ましい;虚勢を張った.

➋ ⸨話⸩ 元気な,丈夫な.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む