crayon

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

crayon /krεjɔ̃ クレイヨン/

[男]

鉛筆

écrire au crayon|鉛筆で書く

tailler un crayon|鉛筆を削る

crayon de couleur|色鉛筆

crayon à bille|ボールペン(=stylo à bille)

crayon feutre|フェルトペン.

➋ 筆遣い,筆致;素描(画),鉛筆画.

avoir un bon coup de crayon|デッサンがうまい.

➌ スティック,ペンシル.

crayon à sourcils|アイブローペンシル

crayon à lèvres|リップペンシル.

➍ 〖情報〗 crayon optique ライトペン.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

crayon

[男]

❶ 鉛筆;スティック,ペンシル.

~ (à) bille|ボールペン

~ optique|〚情報〛ライトペン.

❷ 素描;筆遣い,筆致.

avoir un bon coup de ~|デッサンがうまい.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android