プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
crin /krε̃/
[男] (馬などのたてがみや尾の)毛.
à tous crins
à tout crin
徹底した,生っ粋の.
révolutionnaire à tous crins|筋金入りの革命家.
être comme un crin
⸨話⸩ 気難しい,機嫌が悪い.
[男] (馬などのたてがみや尾の)毛.
徹底した,生っ粋の.
révolutionnaire à tous crins|筋金入りの革命家.
⸨話⸩ 気難しい,機嫌が悪い.
[男]
❶ (たてがみや尾の)長毛;馬尾毛(ばす).
❷ ~ végétal ベジタブルホースヘアー(馬の毛の代用).
徹底した,生っ粋の.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...