プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
croûton /krutɔ̃/
[男]
➊ (バゲットなどの)長いパンの端,堅いパンのかけら.
➋ 〖料理〗 クルトン:スープなどの料理に添える賽(さい)の目に切って揚げたパン.
le potage aux croûtons|クルトンを散らしたポタージュ.
➌ ⸨俗⸩ 時代遅れの人,石頭.
[男]
➊ (バゲットなどの)長いパンの端,堅いパンのかけら.
➋ 〖料理〗 クルトン:スープなどの料理に添える賽(さい)の目に切って揚げたパン.
le potage aux croûtons|クルトンを散らしたポタージュ.
➌ ⸨俗⸩ 時代遅れの人,石頭.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...