croisé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

croisé, e /krwaze/

[形]

➊ 十字形の;交差した.

jambes croisées|組んだ足

mots croisés|クロスワード・パズル.

➋ 綾(あや)織の.

➌ (上着の打ち合わせが)ダブルの(⇔droit).

veste croisée|ダブルの上着.

➍ 交雑[交配]による.

race croisée|雑種.

le feu croisé de qc

…の集中攻撃.

subir le feu croisé de la critique|批評家たちの集中攻撃を受ける.

rester les bras croisés

腕をこまぬいている,何もしない.

croisé

[男]

➊ 〖歴史〗 十字軍参加者.

➋ 綾織;綾織物(=tissu croisé).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む