cygne

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cygne /siɲ/

[男]

➊ 白鳥.

blancheur de cygne|輝くほどの白さ,純白.

➋ 白鳥の綿毛.

➌ un bec de cygne (白鳥のくちばしの形をした)蛇口/en col de cygne 〔管,チューブが〕S字形の.

chant du cygne

白鳥の歌:芸術家の最後の傑作.死を前にして白鳥は歌うという伝説から.

cou de cygne

(1) (白くて)ほっそりした首.

(2) S字形の蛇口[パイプ].

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む