プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

1 /de/

[男]

➊ さいころ,ダイス(= à jouer);⸨複数で⸩ (さいころを用いた)ゲーム.

lancer le |さいころを振る

jouer aux dés|ダイスゲームをする.

➋ 〖料理〗 賽(さい)の目.

couper des carottes en dés|ニンジンを賽の目に切る.

Les dés sont jetés.

賽は投げられた.

un coup de dé (s)

さいころの一振り;運試し,(のるかそるかの)賭(かけ).

2 /de/

[男] 指ぬき.

dé à coudre

⸨話⸩ ごく小さなグラス;(飲み物の)ほんの少量.

boire un dé à coudre de cognac|コニャックをちょっぴり飲む.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む