décent

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

décent, ente /desɑ̃, ɑ̃ːt/

[形]

➊ 礼儀正しい,つつましい,品のよい.

tenue décente|きちんとした身なり

⸨非人称構文で⸩ Il eût été plus décent de refuser.|断る方がむしろ礼儀にかなっていただろう.

➋ まずまずの,妥当な程度の.

Elle joue du piano d'une manière décente.|彼女はなんとか人並みにピアノを弾く.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む