déchéance

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

déchéance /deʃeɑ̃ːs/

[女]

➊ 落ちぶれること,堕落;(地位,名声などの)失墜;衰退.

La passion du jeu l'a mené à la déchéance.|賭博(とばく)に狂って彼は身を落とした

la déchéance d'une civilisation|文明の没落

déchéance physique|体力の衰え.

➋ 権利の剥奪(はくだつ),廃位;失効.

proclamer la déchéance de la royauté|王制の廃止を宣言する

la déchéance de la puissance paternelle|父権の失効.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む