défense

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

défense /defɑ̃ːs デファーンス/

[女]

防衛,擁護,保護;救助.

la défense de l'environnement|環境保護

prendre la défense d'une idée|ある思想を擁護する

La meilleure défense est l'attaque.|⸨諺⸩ 最善の防御は攻撃である

ministère de la Défense nationale|国防省

légitime défense|正当防衛.

禁止

manger du chocolat malgré la défense de sa mère|母から禁じられているのにチョコレートを食べる.

défense de+不定詞|(掲示,張り紙で)…禁止.

«Danger, défense d'entrer»|「危険につき立ち入り禁止」

«Défense de fumer»|「禁煙」

➌ 〖法律〗 弁護;弁護側.

assurer [prendre] la défense de l'accusé|被告人の弁護に当たる

La parole est à la défense.|弁護側に発言を許可します.

➍ 〖スポーツ〗 守備,ディフェンス;守備チーム.

➎ 牙(きば);象牙(ぞうげ)(=défense d'éléphant).

être ⌈en état [en position] de défense

身構える,防御態勢をとっている.

ne pas avoir de défense
être sans défense

誘惑を我慢できない;からかわれても言い返せない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android