défiler

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

défiler1 /defile/

[他動] 〔数珠,首飾りなど〕の糸を抜き取る,をほどく,壊す.

défiler un collier|ネックレスの糸を抜く.

défiler son chapelet

(1) 祈りを唱えながら数珠をつまぐる.

(2) ⸨話⸩ 思いの丈をぶちまける.

se défiler

[代動]

➊ 〔首飾りなどが〕糸が抜ける;編み目がほつれる.

➋ ⸨話⸩ (いざというときに責任,義務などから)逃れる,逃げ去る.

défiler2 /defile/

[自動]

➊ 列を作って進む,練り歩く;分列行進する.

Les manifestants ont défilé dans le centre de la ville.|デモ隊は都心部を練り歩いた

défiler deux par deux|2列縦隊で行進する.

➋ 次々と続く[現れる].

Le paysage défile aux fenêtres du train.|車窓を景色が次々と流れていく.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android