définir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

définir /definiːr デフィニール/

(過去分詞 défini,現在分詞 définissant)[他動]

➊ …を定義する,規定する.

définir un mot|ある単語に定義を与える

une sensation difficile à définir|名状しがたい感覚.

définir qn/qc comme+属詞|…を…と判断する.

➋ …を決定する,特定する,明らかにする.

définir une politique|政策を決定する

définir les mobiles de son suicide|彼(女)の自殺の動機を明らかにする.

se définir

[代動]

➊ 定義される;決定される;明確にされる.

➋ 自分の性格をつかむ,自分を定義する.

homme politique qui se définit comme centriste|自ら中道を任じている政治家.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む