dégagé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

dégagé, e /deɡaʒe/

[形]

➊ 自由な,屈託のない.

démarche dégagée|軽快な足どり.

➋ 〈dégagé de qc〉…から解放された.

terre dégagée de toute hypothèque|いっさいの抵当権が解除された土地.

➌ 障害物が取り払われた,覆われていない.

ciel dégagé|晴れ上がった空

nuque dégagée|あらわなうなじ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む