プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
dégauchir /deɡoʃiːr/
[他動]
➊ 〔石材,木材など〕を平らにする;の形を直す.
dégauchir une planche au rabot|鉋(かんな)をかけて板を滑らかにする.
➋ ⸨話⸩ …のぎごちなさを除く,を打ち解けさせる.
➌ ⸨話⸩ 〔探していた物〕を見つける,手に入れる.
[他動]
➊ 〔石材,木材など〕を平らにする;の形を直す.
dégauchir une planche au rabot|鉋(かんな)をかけて板を滑らかにする.
➋ ⸨話⸩ …のぎごちなさを除く,を打ち解けさせる.
➌ ⸨話⸩ 〔探していた物〕を見つける,手に入れる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...