dégoûter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

dégoûter /deɡute デグテ/

[他動]

➊ …に嫌悪感を抱かせる;をうんざりさせる

Le lait me dégoûte. = Je suis dégoûté du lait.|ミルクは嫌いだ

Tu me dégoûtes!|君にはうんざりだ.

➋ 〈dégoûter qn de qn/qc〉…を…嫌いにする.

Ces programmes dégoûtent les gens de la télévision.|こういう番組は視聴者をテレビ嫌いにする.

➌ 〈dégoûter qn de+不定詞〉…に…する気をなくさせる.

Cette médiocre rémunération me dégoûte de travailler.|こんなわずかな報酬では働く意欲がなくなる.

se dégoûter

[代動]

➊ 〈se dégoûter de qn/qc/不定詞〉…に嫌気がさす,うんざりする.

se dégoûter du travail|仕事が嫌になる.

➋ 〈se dégoûter de qc〉…に食欲を失う,(ある食べ物)が嫌いになる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む