délire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

délire /deliːr/

[男]

➊ 妄想,譫妄(せんもう);錯乱.

délire de grandeur|誇大妄想

délire de persécution|被害妄想

avoir le délire|錯乱状態に陥る

Le malade est en plein délire.|病人はひどくうなされている.

➋ 熱狂,興奮.

une foule en délire|熱狂する群衆

C'est du délire.|それは正気の沙汰(さた)ではない;たいへんな熱狂ぶりだ.

(C'est) le délire!

⸨俗⸩ (よい意味でも悪い意味でも)大変なこと.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む