délivrer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

délivrer /delivre/

[他動]

英仏そっくり語

英 to deliver 配達する.

仏 délivrer 解放する.

➊ 〈délivrer A (de B)〉(Bから)Aを解放する,自由にする;AのBを取り除く.

délivrer un otage (=libérer)|人質を解放する

délivrer une ville occupée par l'ennemi|敵に占領された都市を解放する

délivrer qn d'un souci|…の心配事を取り除いてやる.

➋ 〈délivrer qc (à qn)〉(…に)…を交付する,発行する;引き渡す.

délivrer des marchandises|商品を引き渡す

se faire délivrer un reçu|領収証を発行してもらう.

se délivrer

[代動]

➊ 〈se délivrer de qc/qn〉…から解放される,自由になる;を厄介払いする.

➋ 〔証明書などが〕交付される;〔商品などが〕引き渡される.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む