すべて 

démêler

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

démêler /demele/

[他動]

➊ 〔もつれたもの〕をほどく;整理する.

démêler le fil|糸のもつれを解く.

➋ 〔問題,状況〕を解明する,見抜く.

démêler une affaire délicate|複雑な問題を解明する

démêler les intentions de son ennemi|敵の意図を読み取る.

➌ 〈démêler A de [et] B〉AとBを区別する.

démêler le vrai du faux|真偽を識別する.

avoir qc à démêler (avec qn)

⸨文章⸩ …について(…と)ひと悶着(もんちやく)ある,もめる.

se démêler

[代動]

➊ 〔もつれたものが〕解ける,ほぐれる.

➋ 〔問題点などが〕明らかになる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む