démarche

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

démarche /demarʃ/

[女]

➊ 歩き方,足どり.

avoir une démarche aisée [pesante]|ゆったりした[重い]足どりである.

➋ (思考などの)進め方,方法.

adopter une démarche structuraliste dans ses recherches|研究において構造主義的アプローチを取る.

➌ (目的達成のための)奔走,運動;手続き,段取り.

faire une démarche à [auprès de] qn|…に働きかける,頼み込む

entreprendre les démarches nécessaires pour+不定詞|…のため必要な手続きを取る.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む