プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
démobilisateur, trice /demɔbilizatœːr, tris/
[形]
➊ 復員の,動員解除を行う.
➋ 意気をそぐ,士気を低下させる.
avoir un effet démobilisateur sur qn|…の気勢をそぐような結果をもたらす.
[形]
➊ 復員の,動員解除を行う.
➋ 意気をそぐ,士気を低下させる.
avoir un effet démobilisateur sur qn|…の気勢をそぐような結果をもたらす.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...