dérive

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

dérive /deriːv/

[女]

➊ (船の横流れを防ぐための)センターボード;(飛行機の)垂直尾翼.

➋ 漂流;偏流.

dérive des continents|大陸移動.

➌ (標準からの)逸脱,変動.

la dérive des monnaies par rapport au yen|円に対する各国通貨の乱調.

à la dérive

(1) 〔船などが〕漂流している;〔飛行機が〕偏流している.

(2) 成り行き任せの,行き当たりばったりの;無気力な.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む