プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
désemplir /dezɑ̃pliːr/
[自動] ⸨否定的表現で⸩ 〔場所などが〕いつもすいている,がらがらである.
Sa boutique ne désemplit pas.|彼(女)の店はいつも混んでいる.
[自動] ⸨否定的表現で⸩ 〔場所などが〕いつもすいている,がらがらである.
Sa boutique ne désemplit pas.|彼(女)の店はいつも混んでいる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...