déterminé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

déterminé, e /detεrmine/

[形]

➊ 一定の,特定の;明確な.

un but déterminé|あるはっきりしたの目的

Je n'ai pas d'idée déterminée sur ce problème.|私はその問題についてはっきりした考えは持っていない.

➋ 決然たる,断固とした;決意した.

avoir un air déterminé|毅然(きぜん)たる様子を見せる.

être déterminé à+不定詞/qc|…する決意である.

➌ 〖言語〗 限定される.

➍ 〖哲学〗 (先行諸原因によって)決定された.

déterminé

[男] 〖言語〗 被限定辞[詞].

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む