プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
détremper /detrɑ̃pe/
[他動]
➊ …を(液体で)溶く,軟らかくする.
détremper une couleur|(テンペラ用に)絵の具を溶く
détremper de la farine (avec du lait)|(生地用に)小麦粉を(牛乳と)練り混ぜる.
➋ …を水浸しにする.
[他動]
➊ …を(液体で)溶く,軟らかくする.
détremper une couleur|(テンペラ用に)絵の具を溶く
détremper de la farine (avec du lait)|(生地用に)小麦粉を(牛乳と)練り混ぜる.
➋ …を水浸しにする.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...