détresse

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

détresse /detrεs/

[女]

➊ (孤独感,無力感による)苦悩,悲嘆.

une âme en détresse|悲嘆に暮れた人.

➋ 苦境,悲惨;困窮,窮乏.

vivre dans la détresse|窮乏にあえぐ

une entreprise en détresse|つぶれそうな会社.

➌ 遭難.

un bateau en détresse|遭難船

appel [signal] de détresse|遭難信号,SOS

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む