dîner

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

dîner1 /dine ディネ/

[自動]

夕食を取る

inviter qn à dîner|…を夕食に招待する

dîner en ville|外食する.

➋ ⸨スイス⸩ ⸨ベルギー⸩ ⸨カナダ⸩ 昼食を取る.

Qui dort dîne.

⸨諺⸩ (眠る者は食事をする →)眠っていれば空腹を忘れる.

━[間他動] 〈dîner de qc〉…を夕食として食べる.

J'ai dîné de pain et de fromage.|パンとチーズで夕食を済ませた.

dîner2 /dine ディネ/

[男]

夕食,晩餐(ばんさん)(会).

A table, le dîner est.|ご飯ですよ,夕食の準備ができました

prendre le dîner|夕食を取る

inviter qn au dîner|…を夕食に招待する

le dîner d'affaires|商用の会食

servir le dîner|夕食を出す.

➋ ⸨他の名詞とハイフン(-)で結び付いて,同格的に⸩ 夕食付きの.

dîner-spectacle|ディナーショー.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む