demi-mesure

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

demi-mesure /d(ə)mimzyːr/

[女]

➊ 間に合わせの方策;中途半端.

C'est tout ou rien, pas de demi-mesures.|すべてか無かだ,中途半端はない.

➋ (背広の)イージーオーダー.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む