diète

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

diète1 /djεt/

[女]

➊ 節食,減食,ダイエット;絶食(=diète absolue).

mettre un malade à la diète|病人に食事を控えさせる

faire (la) diète|節食[絶食]する

être à la diète|節食[絶食]中である.

➋ 〖医学〗 治療食,食餌(しよくじ)療法.

diète2 /djεt/

[女]

➊ 国会.

la Diète du Japon|日本の国会.

➋ 〖歴史〗 (中央ヨーロッパおよびスカンジナビア半島の国々の)身分制議会.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む