dialogue

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

dialogue /djalɔɡ ディヤログ/

[男]

対話;(合意を目指す)話し合い,交渉.

dialogue amical|友好的な対話

le dialogue Nord-Sud|南北対話

un dialogue de sourds|(互いに相手の主張を聞かない)水かけ論

ouvrir [rompre] le dialogue avec qn|…との話し合いを開始する[打ち切る]

établir un dialogue entre parents et enfants|親子間の対話を始める.

➋ (小説,台本などの)会話部分,せりふ.

➌ 〖情報〗 (コンピュータの)ダイアローグ.

boîte de dialogue|ダイアローグボックス.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む