dinguer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

dinguer /dε̃ɡe/

[自動] ⸨話⸩ (強い力に飛ばされて)倒れる;落ちる.faillir, aller, venir, faire などのあとに不定形で用いられることが多い.

Les fruits sont allés dinguer sur le trottoir.|果物が歩道に散らばった.

envoyer dinguer qn/qc

⸨話⸩ …を追い払う;ほうり出す.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む