diplôme

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

diplôme /diploːm ディプローム/

[男]

免状,免許(状);証書

obtenir [décerner] un diplôme|免状を受ける[授与する]

diplôme de licencié|学士免状

diplôme de fin d'études|卒業[学士修了]証書

être détenteur d'un diplôme|免状の取得者である

diplôme d'études approfondies|(大学第3期課程第1年目修了の)高等教育免状(略 DEA)

diplôme d'infirmière|看護士免許.

➋ 免許取得試験.

passer un diplôme|免許取得試験を受ける.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む