discret

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

discret, ète /diskrε, εt/

[形]

➊ 慎み深い,控え目な.

personne discrète|慎みを心得た人

Ce ne serait pas très discret de lui demander son âge.|あの人に年齢を聞くのはちょっとぶしつけだろう.

➋ 地味な,目立たない.

un endroit discret|人目につかない場所

vêtements discrets|地味な衣服

faire un reproche discret|それとなく非難する.

➌ 秘密を守る,口の堅い.

Je vous en prie, soyez discret là-dessus.|お願いですからその件は内密にしてください.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む