distraction

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

distraction /distraksjɔ̃ ディストラクスィヨン/

[女]

気晴らし,慰み;娯楽,楽しみ.

Il faut à cet enfant un peu de distraction.|この子には少し気晴らしが必要だ

dessiner par distraction|手慰みに絵をかく

Le cinéma est une distraction populaire.|映画は大衆娯楽である.

➋ 不注意,放心;うかつな行為,間違い.

On s'est trompé d'enveloppe par distraction.|うっかりして封筒を間違えた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

distraction

[女]気晴らし,娯楽,楽しみ;不注意,放心.

par

気晴らしに;うっかりして.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android