effleurer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

effleurer /eflœre/

[他動]

➊ …にそっと触れる.

effleurer qc de la main (=caresser)|…に手で軽く触れる.

➋ …にかすり傷を負わせる.

La balle lui a effleuré le bras. (=égratiner)|弾は彼(女)の腕をかすめた.

➌ 〔問題など〕を表面的に検討する.

➍ 〔考えなどが〕…の心をよぎる.

Un tel soupçon ne m'avait jamais effleuré.|そんな疑念を抱いたことなど一度としてなかった.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む