embêter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

embêter /ɑ̃bete/

[他動] ⸨話⸩

➊ …を困らせる,うんざりさせる,うるさがらせる.

Il m'embête avec ses vantardises.|彼の自慢話にはうんざりだ.

➋ …を退屈させる.

Ce roman m'embête.|この小説は退屈でたまらない.

s'embêter

[代動]

➊ 〈s'embêter avec qc/qn〉…のせいで困る,うんざりする,心配する.

➋ 退屈する.

➌ 〈ne pas s'embêter〉楽しく過ごす.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む