プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
empyrée /ɑ̃pire/
[男]
➊ 〖古代史〗 最高天:宇宙の四層の天界の最上層で,神々が住むとされた.
➋ ⸨詩語⸩ 天,蒼穹(そうきゆう);天国,楽園.
[男]
➊ 〖古代史〗 最高天:宇宙の四層の天界の最上層で,神々が住むとされた.
➋ ⸨詩語⸩ 天,蒼穹(そうきゆう);天国,楽園.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...