プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
en-tête /ɑ̃tεt/
[男] (官庁,会社などの用箋(ようせん)上部に印刷した)レターヘッド:所在地,電話番号,社名など.
papier à en-tête|社名[学校名]入りの便箋(びんせん).
[男] (官庁,会社などの用箋(ようせん)上部に印刷した)レターヘッド:所在地,電話番号,社名など.
papier à en-tête|社名[学校名]入りの便箋(びんせん).
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...