enceinte

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

enceinte1 /ɑ̃sε̃ːt/

[女]

➊ 囲い;城壁,城郭.

franchir le mur d'enceinte|城壁を越える

les enceintes de l'ancien Paris|旧パリ市の城壁.

➋ (囲いの)内部;構内;室内.

pénétrer dans l'enceinte d'un tribunal|法廷内部に入る.

➌ (ステレオの)スピーカーシステム(=enceinte acoustique).

enceinte2 /ɑ̃sε̃ːt/

[形] ⸨女性形のみ⸩ 妊娠している.

une femme enceinte|妊婦

tomber enceinte|妊娠する

être enceinte de trois mois|妊娠4か月である(フランスでは妊娠月数を0-9か月で数える).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

enceinte1

[女]

❶ 囲い;城壁;(囲いの)内部;構内;室内.

❷ ~ acoustique(ステレオの)スピーカーシステム.

enceinte2

[形女]妊娠した.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む