encombrer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

encombrer /ɑ̃kɔ̃bre/

[他動]

➊ 〔場所〕をふさぐ,混雑させる.

encombrer un passage|通路をふさぐ.

➋ 〈encombrer qc de [avec] qc〉…を…でいっぱいにする,に…を詰め込む.

encombrer un couloir de bagages|通路いっぱいに荷物を置く.

➌ 〔人〕の邪魔[迷惑]になる.

Je suis trop encombré pour rentrer à pied.|荷物がたくさんあるので歩いては帰れません.

s'encombrer

[代動] 〈s'encombrer de qc/qn〉

➊ …で手いっぱいになる,身動きがとれなくなる.

Ne vous encombrez pas de bagages inutiles.|不必要な荷物を持っていかないようにしなさい.

➋ …で混雑する,いっぱいになる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

encombrer

[他]ふさぐ,混雑させる;いっぱいにする;邪魔[迷惑]になる.

━s'~ ((de))(…で)いっぱいになる,混雑する;(…を)しょい込む.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android