ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説
engrenage
[男]
❶ 歯車(装置).
❷ (厄介な事件などの)連鎖;悪循環.
mettre le doigt dans l'~
厄介なことに巻き込まれる.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[男]
❶ 歯車(装置).
❷ (厄介な事件などの)連鎖;悪循環.
厄介なことに巻き込まれる.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[男]
➊ 歯車(装置).
➋ (抜き差しならない状況の)連鎖;悪循環.
être pris dans l'engrenage du jeu|ギャンブルの泥沼にはまり込む.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...