プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
enlèvement /ɑ̃lεvmɑ̃/
[男]
➊ 除去,回収.
l'enlèvement des ordures ménagères|家庭のごみの収集
enlèvement d'une tache|染み抜き.
➋ 誘拐(罪),拉致(らち).
enlèvement d'enfant|幼児誘拐
le dossier des enlèvements|拉致問題.
[男]
➊ 除去,回収.
l'enlèvement des ordures ménagères|家庭のごみの収集
enlèvement d'une tache|染み抜き.
➋ 誘拐(罪),拉致(らち).
enlèvement d'enfant|幼児誘拐
le dossier des enlèvements|拉致問題.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...