プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
ennuyé, e /ɑ̃nɥije アンニュイエ/
[形] 困っている,困惑した;心配している.
avoir l'air ennuyé|困った[心配そうな]様子だ.
être ennuyé (⌈de qc/不定詞 [que+接続法])|(…で)困る;(…を)心苦しく思う.
Je suis très ennuyé de vous demander ce service.|このことをあなた(方)にお願いするのは心苦しいのです.
[形] 困っている,困惑した;心配している.
avoir l'air ennuyé|困った[心配そうな]様子だ.
être ennuyé (⌈de qc/不定詞 [que+接続法])|(…で)困る;(…を)心苦しく思う.
Je suis très ennuyé de vous demander ce service.|このことをあなた(方)にお願いするのは心苦しいのです.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...