プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
entacher /ɑ̃taʃe/
[他動] ⸨文章⸩
➊ 〔評判,名誉など〕をけがす,傷つける.
entacher l'honneur de qn|…の名誉をけがす.
➋ 〈(être) entaché de qc〉〔物が〕…で汚れた.
une victoire électorale entachée de scandales|スキャンダルにまみれた勝利選挙.
[他動] ⸨文章⸩
➊ 〔評判,名誉など〕をけがす,傷つける.
entacher l'honneur de qn|…の名誉をけがす.
➋ 〈(être) entaché de qc〉〔物が〕…で汚れた.
une victoire électorale entachée de scandales|スキャンダルにまみれた勝利選挙.
[他]けがす,傷つける.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...