entrave

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

entrave /ɑ̃traːv/

[女]

➊ 障害,束縛(=obstacle).

entrave à la circulation|交通の障害

Cette loi est une entrave à la liberté de la presse.|この法律は出版の自由を縛るものだ

sans entraves|束縛なしに.

➋ (動物,囚人などにつける)足かせ,足鎖.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

entravé, e

[形]

❶ 足かせをはめられた.

❷ 〚服〛jupe ~e (ひざ下が細い)ホブルスカート.

entrave

[女]障害,束縛;足かせ,足鎖.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む