プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
entre-
[接頭] (別形 entr-)
➊ 「半分[少し]だけ…する」の意.
entrevoir|ちらっと見る.
➋ 「間,中間」の意.
entracte|幕あい.
➌ 「互いに」の意.
s'entraider|助け合う.
[接頭] (別形 entr-)
➊ 「半分[少し]だけ…する」の意.
entrevoir|ちらっと見る.
➋ 「間,中間」の意.
entracte|幕あい.
➌ 「互いに」の意.
s'entraider|助け合う.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...